初めての浴衣着付け教室
講師 | 木村 きよこ 清和きもの&マナー主宰 装道きもの学院・長沼静きもの学院・山野きもの学院等に学び装道礼法学院にて礼法を学ぶ |
---|---|
日時 | 2014年7月19日(土) 10:00〜13:00 |
場所 | 相模原市民会館 第3中会議室(4階) |
受講料 | 1,500円 当日お支払いいただきます |
定員 | 20名 |
持ち物 | ○ゆかた ○半幅帯 ○肌襦袢 ○裾除け ○伊達締め ○帯板 ○補整用パット(ウエスト・腰/無ければタオルなど) ○クリップ(洗濯ばさみでもOK) ○腰ヒモ(3本) ○タオル(2枚) ※肌襦袢の代用はキャミソールでもOK※裾除けはお父さんのステテコでも代用できます。 |
参加申込 | お電話でお申込みください。 相模原市民会館 TEL:042-752-4710 |
募集締め切り | 7月18日(金) |